古家付きの土地をお持ちの方必見!更地にして売るべきか解説します!
住宅の売却をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、古家つきの土地に関することです。
住宅と土地をセットで売るのか、住宅は解体して売るのかで何が変わるのかご存じない方も多いですよね。
そこで今回は、古家つきの土地について、そして更地にして売るべきかどうかをご紹介します。
□古家つき土地とは?
まず、古家の定義としては、法定耐用年数である20年を過ぎた木造住宅のことを指す場合が多いです。
つまり古家は、中古物件としての扱われる住宅ではありません。
あくまで土地を購入後に新たに住宅を建てるためにすぐ解体されることが多いです。
それゆえ、売る側のメリットとしては、解体費用が省ける点が挙げられます。
費用が省けた分、売却価格を下げる余裕も生まれます。
一方で、解体費用を負担するよう求められる可能性もあるので、契約時に買い手と良く相談しておきましょう。
そのほかのメリットとして、固定資産税が安くなるのもうれしいですね。
土地に住宅が付随していると、住宅用地の軽減措置特例が適用されます。
敷地面積の200平米までの部分には6分の1、それを超える部分には3分の1に固定資産税が免除されます。
また、売り手だけではなく、古家つきの土地は買い手にとってもメリットがあります。
古家つきの土地だと、金利の安い住宅ローンの融資を受けられことです。
古家がついていると、比較的安く購入できる上に住宅ローンも安く組めるとなると、解体の必要性によるデメリットを補えるでしょう。
□更地にして売るべき?
土地の売却を急いでいる方は、更地にした方が良いと言えます。
更地の土地を購入することで、買い手は解体工事を終えることを待つ必要がなくなり、解体費用も省けますよね。
そのメリットがゆえに、古家つきの土地よりも早く売れる可能性は高くなります。
住宅を予め解体しておけば埋没物や地盤の調査を終えられるので、後に買い手とトラブルになるリスクが減るでしょう。
老朽化が進んだ住宅を売ることは、何かしらのトラブルに発展する可能性があることを理解してください。
ただし、上記でも申し上げた通り、土地を売り出す時点での価格を押さえたい方は解体しないで売却した方が良いでしょう。
□まとめ
以上、古家つきの土地についての説明と、更地にした方が売却しやすいケースをご紹介しました。
住宅の売却に関して不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
当社の担当者が最後までサポートします。